運動器ケア しまだ病院
一昨日の5月8日(水)にスキーとスノーボードで今シーズン活躍した選手に贈られる『SNOW AWRAD』の表彰式が全日本スキー連盟(SAJ)主催で東京都内にて開催されました。
JAPANモーグルチームでは当院の勝田紘史病院長がチームドクターを務め、チームのメディカルサポートとして、年間通じて国内外の試合や合宿の帯同を瀬戸口理学療法士・兵頭理学療法士(ヴィゴラス)・西村トレーナー(ヴィゴラス)が行っています。
また、運動器ケア しまだ病院にてJAPANモーグルチームのメディカルチェックや体力測定をSAJの公式合宿として行っております。
日頃からJAPANモーグルチームをサポートする立場として、当院がこのSNOW AWRAD表彰式に招待いただきました。
各競技ごとに優秀選手賞が発表され、総勢21名のスキー・スノボードの選手が表彰されました。その中でもMVP=最優秀選手にモーグル男子の堀島行真選手が選ばれました。
今シーズン、日本モーグル男子として、初めてワールドカップ種目別総合優勝を果たしています。
堀島選手は表彰式で、
『4年もの間、ワールドカップの総合ランキング2位で、今年はやっとの思いでたどりついた1位だった。
様々な苦難を乗り越えすごく実りのあるシーズンになった。1位を目指して、毎日の様に試行錯誤を繰り返してやっていく中でたどりついたものだと感じている。
この結果は様々なところで自分をサポートしてくれた方々のおかげだと思っている』
と感謝の気持ちを話してくれました。
運動器ケア しまだ病院では堀島選手のメディカルチェックのみならず、年間を通してパフォーマンスの向上目的に、本人の理想の滑りを体現できるように細やかな相談をしながらトレーニング方法やケアの提案をしております。堀島選手は今シーズンは大きな成果につなげてくれました。
2年後のミラノ・コルティナ冬季オリンピックで悲願の金メダル獲得に向け、当院も全力で堀島選手をサポートして参ります。引き続き堀島選手、そしてJAPANモーグルチームの活躍に注目いただき、応援をよろしくお願いいたします。
(当日の様子)
関連リンク
関連施設