運動器ケア しまだ病院

運動器ケア しまだ病院

文字サイズ大 小

〒583-0875
大阪府羽曳野市樫山100-1

072-953-1001

webs整理券発行

専門外来

生きるよろこびをあきらめない。その人の「しあわせ」を考える。

まぶたの疾患

当院の形成外科では、まぶたに関する疾患も保険適応で治療しています。

眼瞼下垂症

「目の開きが悪く見えにくい」「視野に皮膚がかぶる」「ずっとものを見ていると、昔と比べ目が疲れやすくなった」このような症状がある方は、眼瞼下垂症かもしれません。

眼瞼下垂症とは、まぶたが十分に上がらないことで黒目にかかり、ものが見えにくくなった状態のことです。

正常

gankenkasui-seijyou  

軽度 黒目にはかかっているが、瞳孔にはかからない。(2~3mmかかっているのは正常)

gankenkasui-keido

中等度 瞳孔の一部にかかる。

gankenkasui-tyuuteido

重度 瞳孔が半分以上隠れている。

gankenkasui-jyuudo

  見えにくさの他に、「二重の線が何本も出るようになった」「二重の幅が広がってくる」といった見た目の症状も起こります。また見えにくさを代償する症状として、「頭痛・肩こり」「おでこにしわが寄る」「眉毛の位置が上がる」「ものを見る時にあごが上がる」などがあります。

目を開ける時にまぶたを上げる筋肉を眼瞼挙筋といいます。眼瞼下垂の多くは、眼瞼挙筋のゆるみによって生じる、加齢性眼瞼下垂です。また、先天性眼瞼下垂症や動眼神経麻痺、重症筋無力症など、眼瞼挙筋の力がなく眼瞼下垂が生じる場合もあります。

目を開けやすくするためには、手術が必要となります。

■挙筋前転術

眼瞼挙筋の力がある場合は、ゆるんだ眼瞼挙筋腱膜を瞼板に糸で縫って固定します。切開は二重の線に一致するラインで行います。

gankenkasui-kyokinnzentenjyutsu

■余剰皮膚切除術

必要に応じてたるんだ皮膚の切除も行います。二重の幅に沿って切除する場合と、眉毛下で切除する場合があります。

・重瞼線での余剰皮膚切除:二重の線できずあとがつきます。

gankenkasui-hifusetsujyo12

・眉毛下での余剰皮膚切除:眉毛の形にそって、きずあとがつきます。

gankenkasui-hifusetsujyo34     

■吊り上げ法

眼瞼挙筋の力がない眼瞼下垂の場合は、前頭筋の力を使ってまぶたを開けられるようにする、ゴアテックス糸や大腿筋膜を使用した吊り上げ法を行います。
 

眼瞼内反症、睫毛内反症(さかまつげ)

まつげが内側を向き、目に当たる状態のことを言います。まつげが目に当たる刺激で、「流涙」「結膜充血」「めやに」「目の痛み」などが生じることがあります。また角膜に傷がつくことで、視力が悪くなってしまうことがあります。

gankennaihannou

ご高齢の方の場合は瞼板のゆるみによって生じる場合が多いです。(=眼瞼内反症) 子どもの場合は、下まぶたの皮膚や皮下組織が過剰なことが原因で、それらがまつげを内側へ押し込んでいる状態になり生じることが多いです。(=睫毛内反症)成長とともに自然に治ることも多いですが、視力に影響がある場合は手術適応です。

まつげが目に当たらないよう、手術で改善することができます。

■内反症手術(切開法)

状態によって様々な術式があります。
・瞼板はゆるんでおらず、まつげの向きのみを変える手術
下まぶたを切開し、まつげの向きが外を向くように皮下組織を縫合します。

naihannouop-1

naihansyou-2

  瞼板のゆるみによって症状が生じている場合は、下眼瞼牽引筋膜と瞼板の固定や、瞼板の切除・縫縮によって、ゆるみの矯正を行います。
・瞼板の縦方向のゆるみを矯正する手術

naihansyou-tate

・瞼板の横方向のゆるみを矯正する手術

眼瞼外反症(瞼が外をむいてしまう状態)にも適応されます。

naihansyou-yoko

 以上の術式や、場合によっては他の術式を組み合わせることで、症状を改善します。
詳しくは、形成外科外来へお越しください。

※当院では、美容目的での二重形成や、脂肪やたるみの除去のみの手術(自費診療となるもの)は施行していません。

関連リンク

関連施設

 
このサイトについて | サイトマップ | お問い合わせ

Copyright Heartful Group. All Rights Reserved.