新型インフルエンザQ&A
今回も「新型インフルエンザ」について、お話しをしたいと思います。 Q&Aでご紹介いたします!
Q.新型は、いつものインフルエンザと症状が違いますか?
A.現在、流行している新型インフルエンザはいつものインフルエンザとほぼ同じ症状です。毒性が弱い事もありほとんどの方は、軽い症状で治りますが、一部基礎疾患がある方は重篤になっています。
Q.家族が新型インフルエンザになりました。家庭内での対策は?
A.可能であれば、かかっている人にはマスクをつけてもらい、他の家族と接触しないように部屋で過ごして頂くのが良いと思います。もしくは、2メートルは離れてもらいましょう。ただし、小児や介護が必要な方がかかった場合は、介護をする人も近づくときにはマスクを装着しましょう。もうひとつ、大事なことはこまめな手洗いです。かかった家族もそうでない家族も頻繁に流水と石けんで手を洗いましょう。手を拭き取るタオルは交換回数を増やし、清潔なタオルで拭き取るようお願いします。
※詳細は、厚生労働省 政府インターネットテレビの
「新型インフルエンザ あなたの?に答えます(受診と療養編)」へアクセスしてみてください。
(http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2724.html)
「新型インフルエンザ あなたの?に答えます(受診と療養編)」へアクセスしてみてください。
(http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2724.html)
Q.熱が下がったので買い物へ行ってもいいですか?
A.まず熱が下がってから2日間は、熱が再びでないことを確認しましょう。そして、咳などの感冒症状がある場合は症状が出てから7日間は、人混みには行かないで下さい。
![]() (厚生労働省ホームページより) |