冬本番になりましたが、皆様お変わりありませんか?
お出かけの機会が少し減ってしまうくらい寒い日が続いています。
それでも寒さに負けず、防寒対策をしっかりして身体を動かしていただきたいと思います。
今回はそんな外出時に、ちょっと気をつけていただきたいことをお伝えします。
その1 出かける前に・・・
気をつけていただきたいことが、「履物」と「カバン」です。
履物は、草履のようなカカトがないものは脱げやすくなるため避け、クツを履いて下さい。また、カバンは片手にさげるとバランスを崩しやすくなる場合があります。できるだけリュックなど、バランスのとりやすいものを選びましょう。
その2 こんな場所に気をつけよう
家の中ではしっかり歩けていても、外ではデコボコの道や坂道、じゃり道などもあり、まっすぐな廊下などとは勝手が違います。足が引っかかったり、つまずいたりしないよう注意してくださいね。
ピックアップ ~坂道~
☆坂道を降りる時、このような姿勢になっていませんか? |

|
★このような姿勢では体重が前にかかり、勢いがつくため危険です!!
|
|

★体を起こすことで体重が後ろにかかり、ゆっくり降りることができます!!
|
まとめみなさん、いかがでしたか?
今回お話した「危険な場所」は、ほんの一部です。屋外には、このような危険な場所・場面があることを知り、注意する意識を持っていただければ幸いです。
ちょっと気をつけながら、いっぱい「お出かけ」を楽しんでくださいね♪
Let's Going!
|