診療受付時間
診療受付時間
当院は運動器ケアを専門とするクリニックです。運動器ケアは聞き慣れない言葉だと思いますが、一般的には整形外科と呼ばれることも多い領域です。整形外科とは形を整える科と書きますが、それだけではないと私たちは考えているからです。身体が形として折れたりズレたり削れたりした場合に、もちろん元に戻すことが重要なときもありますが、むしろ形を戻すよりもその人がその人らしく活動できるようになることの方がより重要と考えています。そのためには適切な診断のもと治療計画を立案することが大事で、その一つに身体的な機能の評価として、現在痛みが出ている原因となる身体のクセや使い方の問題、筋力バランスや柔軟性などを評価し、ご本人が主体的に動く運動療法の提案をリハビリテーションとして行います。そして必要な方には、適切なタイミングで手術療法などの提案を専門医から行い、同グループの運動器ケア しまだ病院にて手術を受けていただき、退院後は当院で引き続きケアを継続できる体制を整えています。当院では、その人らしい生活を再獲得していただくために、攻めるリハビリテーションを提案しています。そのため、手術方法や内容をしっかりと把握できていないとその提案が出来ません。手術とリハビリテーションの一体的な治療であると考えています。
上本町 運動器ケアクリニック 院長 勝田 紘史
名称 | 上本町 運動器ケアクリニック |
---|---|
住所 | 〒543-0027 大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町5番52号 ウェルライフ上本町クリニックプラザ208 |
電話 / FAX | 電話:06(6774)1151 / FAX:06(6774)1177 |
診療科目 | 整形外科・リハビリテーション科 |
受付時間と 休診日 |
【受付時間】 月曜日〜金曜日 午前 9:30~12:30 / 午後 14:30~18:30 土曜日 午前 9:30~12:30 【休診日】 土曜日午後・日曜日・祝日 |
開設者 | 医療法人はぁとふる 理事長 島田 永和 |
管理医師 (院長) |
勝田 紘史 |